※本セミナーは、下記Peatixページからのお申し込みが必要です。
お申込みページ:SNS運用ノウハウ解説セミナー
本セミナーは、中小企業/ベンチャー・スタートアップ企業/自治体で、SNSを運用しているが効果が上がらない、またSNS運用を代理店におまかせしているが、KPIに伸び悩みを感じるとお悩みのマーケター、広報PR担当者のための、SNS初級~中級セミナーです。
SNS運用支援で多数の実績をもつ(株)社BOKURAと、広報PRの学びと業務支援のハイブリット型PR協会(社)PR Supporters との共同セミナーとなります。
▼こんな人におすすめ
✅ SNS運用のKPI設計や獲得までのノウハウを知りたい
✅ SNS運用を広報PRと兼務しているため、もっと効率的で効果的な運用方法を知りたい
✅ 地方企業/地方自治体から日本や世界にSNSを活用して発信していきたい
✅ BtoC向けビジネスのSNSご担当者
✅ SNS運用をこれから始めたいので、全体像を俯瞰したい
▼テーマ
SNS運用ノウハウ解説セミナー~運用手順、KPI設計、豊富な他社事例で明日から実践!~
▼概要
自社でSNSを始めたいけど、どのように運用したらいいのか分からない、ほかの仕事と兼務で担当しているので、自己流の運用で不安など、本格的にSNSを活用したい企業が増えたことで、SNSに関する課題も多くなってきました。
それらの多くは、各企業におけるSNSの役割や重要性、ノウハウや運用体制まで、一貫したSNS戦略を見据えていないことにあります。
中小企業/ベンチャー・スタートアップ企業/自治体だからこそ、SNSの運用の仕方次第では、ビジネスの成長や観光客・自治体の収益増加を後押しする強力な施策になるかもしれません。
確かなSNSの知識と成果が上がるメカニズムを知るだけで、その後のSNS運用が格段に変わる運用ノウハウ、また、半永続的に売り上げを上げるために必要な”コアファン”作りに関しても、事例をもとにしながら学ぶことができます。
第一部 SNS運用ノウハウ解説セミナー
1.基礎編
L SNSとは?
L 主要SNSの特徴(Facebook、Twitter、Instagram)
L SNSマーケティングの重要性(市場規模、考え方…など)
2.SNS応用編
L SNS運用ノウハウ解説(運用手順、KPI設計…など)
L 好事例紹介
L SNS担当者に必要な資質とは?
3.質疑応答
第二部 自社にあったSNS運用のヒント
1.PRサポーターズ紹介
2.2つの大学生事業との連携による人材育成
3.広報PRパーソンがSNS運用をリードする
▼日時
2018/11/13(火)19:00開始(18:45~受付)
▼タイムスケジュール
<18:45~19:00> 開場・受付
<19:00~19:05> ご挨拶
<19:05~20:15> 第一部 SNS運用ノウハウ解説セミナー
<20:15~20:30> 第二部 自社にあったSNS運用のヒント
<20:30~20:40> 質疑応答
<20:40~20:50> アンケート記入& 締めのご挨拶
<20:50~21:00> 名刺交換、参加者交流のお時間
▼講師
宍戸崇裕 氏 代表取締役/株式会社BOKURA・株式会社irodori
1980年生まれ。自動車業界、不動産業界での営業経験を経て、2009年、モバイルSEOを手がける株式会社Speeeに入社。
2011年よりSNSなどのコミュニティ監視大手、イー・ガーディアン株式会社にて、ソーシャルメディア運用事業の立ち上げを行う。
その後、2012年アライドアーキテクツ株式会社にて、ソーシャルメディアマーケティング事業部マネジャーとして、200社 以上のクライアントのマーケティング支援、コンサルティングなどを行う。
マーケターMTGという、 SNS運用担当者を集めたワークショップを月一で開催(のべ 200名以上参加)。
リテラシーを上げながら、担当者同士の横のつながりを生み出す活動も行っている。
著書に『ファンと一緒にブランドを育てる SNSマーケティング実践法』(LISTEN出版)がある。
小堀 真保 / 一般社団法人PR Supporters 代表理事、株式会社PRChest 代表取締役
電通パブリックリレーションズでのシニアコンサルタントを経て2015年に独立。2016年株式会社PR Chest代表取締役社長就任。
上場企業はじめ業界団体や大学、エンターテイメント業界においてコミュニケーション戦略策定からプロモーションをプロデュース。宣伝会議主催のPR基礎講座などで講師を務める。PRSJ認定PRプランナー。
▼参加費
2,000円
※当協会の有料メンバーは無料でご参加いただけます。当協会からのメールをご覧ください。
▼定員
30名
※先着順となります。
▼会場
ハッチェリー渋谷
住所:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町14-1
▼アクセス
渋谷駅から徒歩約6分
▼お願い
・受付にてお名刺を1枚頂戴いたします。お持ちくださいますようよろしくお願いいたします。
・講師に事前に質問を受け付けております。お申込みフォームのアンケート欄にご入力ください。
・当協会の広報用資料としてイベントの様子を撮影いたします。あらかじめご了承ください。
・ネットワークビジネスへの勧誘、強引な営業行為等は禁止しています。
▼キャンセルについて
・ ご参加のキャンセルは開催日の前日18時までとさせていただきます。それ以降のキャンセルに関しましては返金できませんのでご了承ください。
・領収書をご希望の方は、Peatixのメッセージにて「 領収書希望」とご記入の上、領収書の宛名を明記ください。
▼主催
フリーランスから企業広報まで、広報PRに関するすべての人をオンライン・オフライン両軸でサポートするサービスです。
▼お申し込み
本セミナーは、下記Peatixページからのお申し込みが必要です。
お申込みページ:SNS運用ノウハウ解説セミナー